◎「 」は、各自のバイオグラフィーワーク研究テーマです。
1期生。1962年生まれ。山羊座。
島根県出身。東京都東大和市在住。
「エリザベス・キューブラ=ロス」
「私の中の男性性と女性性を求めて」
〜男女のパートナーシップについて〜
オイリュトミー療法士。
主として教育現場で働く他、東京八王子市で
教育とセラピーつながる広場「アルテミシア」を共同主宰。
バイオグラフィーワーカー養成講座(第13期・週末コース東京)のコースリーダー。
オイリュトミー療法以外に、バイオグラフィーワーク、
コミュニケーションワーク、健康+社会オイリュトミー他
おとなの自己教育のサポートなどおこなう。
3期生。
バイオグラフィーワーカー養成講座(第14期・集中コース京都)コースリーダー
3期生。
治療教育家、アントロポゾフィーに基づく日本薬剤師協会所属
>メール送信
4期生。1967年生まれ。長崎県出身。東京都小金井市在住。
6期生。1951年生まれ。射手座。
東京都出身。神奈川県横浜市に在住。
HPすみれが丘ひだまりクリニック(医療法人社団山本記念会)
>メール送信
「高良ひとみ」
「法人と私のバイオグラフィー 父から受けついだもの」
皮膚科専門医。アントロポゾフィー医学認定医。
2015年よりアントロポゾフィー医療のための
「すみれが丘ひだまりクリニック」を横浜市都筑区に開院。
椎谷 郁子
8期生。
「才色兼備にして謙譲の人 石井筆子」
「仕事とカルマ 〜仕事とは?天職とは?私のカルマとは?」